下駄箱?収納?壁面につけてきました。

正解は下駄箱です。
本体は2分割です。狭い階段を上がった先にあるので分割じゃないと入らないんですよね。ついでに廻し台輪になります。

棚板は低メラになります。
低メラの方が擦り傷に強いので下足入れの用途としてはいいかなと思います。ただし本体はポリ合板のフラッシュです。
低メラで全部作ると岩のように重たいので・・・


ピッタリです。
SPECIAL / BLOG
正解は下駄箱です。
本体は2分割です。狭い階段を上がった先にあるので分割じゃないと入らないんですよね。ついでに廻し台輪になります。
棚板は低メラになります。
低メラの方が擦り傷に強いので下足入れの用途としてはいいかなと思います。ただし本体はポリ合板のフラッシュです。
低メラで全部作ると岩のように重たいので・・・
ピッタリです。