オリジナルペニンシュラキッチン【対面キッチン】某現場
写真がくらい疑惑ありです。
最近10~12室くらいの物件の中でも3台くらいはペニンシュラになっているのが増えてきた気がします。

いい感じの真っ白なキッチンです。

カウンターの出幅は約200です。出すぎるとブラケットが必要だったり、小さすぎると意味なかったりですが、メーカーとしては150が一番いいです。なので総奥行き750だと既製品が使えて板の取り分がちょうどいいです。

白の天板は「普通」ですが、インテリアの邪魔をしないのできれいです。

間口が1500なので2口のIHを採用してます。
最近まで品不足が懸念されておりましたが、もう普通に供給されてます。
3口はまだまだ苦しいですね。

シンクは450*400位の深さ。
小さすぎず大きすぎず・・・
大手さんのシンクは600とか750位の大きさしかないので、バランスを考えるとこのくらいがいいかもです。でも大きいほど使い勝手はいいですよね。


扉は開き扉です。
引き出しもできますが、結構高くなります。コストとデザインを加味すると開き扉は最適かも

こちらはTAJIMAさんのレンジフード。
もう廃盤のタイプですが、コンパクトな仕様です。
工具で有名なメーカー
オリジナルキッチンやOEMの制作などご相談承ります。
超低価格とはいきませんが適正価格で製作いたします。